1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. 練習🟰音出し

練習🟰音出し

ピアノを習っていく中の保護者様の悩みは断トツ!!!

練習をしないʅ(◞‿◟)ʃ

ズバリこれでしょう笑

勿論練習してくる生徒さんもいます。

その子達の共通は

注意された箇所や出来ない所がわかっているから、そこを練習するんです。

目標があるという事ですね。

少しずつ目標を大きくして

例えばこの曲を来週までに仕上げるとか。

ステップがある、コンクールがあるとか。

自発的に練習ができるようになるには、ご家庭での子供さんへの関わり方がかなり大きく関わってきます。

レッスンの時、先生にここを注意されたよね!って、子供に考えさせる事なく親が全て誘導していけば、ピアノは早く上手くなるでしょうが、人間的に何が育ったでしょうか?

そして、子供がいつまで親の誘導を素直に聞いてくれるのでしょうか?

この話を聞いて

うちの子も自発的にやるようにしなきゃ!って

いきなり放任しちゃってさぁ大変!ぐちゃぐちゃに笑笑

そんな、パターン今まで沢山!笑

放任すると言う事ではないのです!!!

でもね。成功の反対は失敗でなく、何もしない事。

いつも言ってますよね。

やってみなきゃわからんのです。

何がいけなかったかが。

自発的能力が、そもそも育ってないのにいきなり手放されたら、子供はたまったもんじゃありません。

私の子供が小学生の時のお話しをしますね。

練習しなさいというと

ピアノを弾き始めます。

30分弾いた…

なんなら30分も弾いた…とこれでいいでしょう?みたいな言い方。

いやいや、やっと座ったと思ったらトイレ行ったよね…

ちょっと弾いたら今度は喉乾いたって水飲みに行ってたよね…

っていうか、ただ音出してただけだよね?

練習🟰音出し

をするように。

あるあるじゃないですか?

どうやったら、自分で練習するようになるかな。よし。練習時間を決めよう!

学校から帰ってきて宿題終わったら練習をする!と約束をしました。

約束って、破る為にありますか?

って思うほど、この約束を100万回位やりました笑

あるあるでしょう?笑

ピアノの練習をしないで悩んでいる保護者様!

大変お疲れ様です♪

ピアノがなければこんなに子供と揉めることはなかった…

私、何回も思いましたよ。

でも全てピアノのせいにしないで、自発的にできるようになる環境。そして子供に失敗をさせて、考えさせてみてください。

いきなり手を離しちゃだめですよ。放任はとにかくダメ。

10年継続の男の子が発表会で話してくれましたよね!無理矢理やらされて嫌だったけど今は続けていて良かったと。

育児本のようにはいかないのが育児ですよ!!!

世の中が全て時短。知りたいことはネットで数秒で答えがわかってしまう。

買いたいものはボタン一つで購入出来ちゃう。

こんな世の中です。時間をかけて練習するってしんどいのかもしれないですね。

練習🟰音出しではなく、どうすればよいのか少しずつ時間をかけて取り組んでいきましょう!

勉強の取り組み方も同じですからね!

ピアノを通して色々学んで欲しいと思います!!