1. Home
  2. /
  3. ブログ
  4. /
  5. 精神力

精神力

舞台でピアノを演奏する時は、大人子供に限らず緊張をするのではないかと思います。

程よく緊張感をもつことは大切です。

いつもの練習では、こんな所間違えたこと     ないのに……とか、急に音がわからなくなった……など予測不可能なミスがでたり……

いつも出来なかった事が舞台本番では出来た!という奇跡にはあまり期待できない。

私は大学在学中のピアノの試験で、緊張の度をすぎて、第一主題→第二主題→展開いかないであっと言う間に曲が終わってしまったことがあります🙀

展開部を頑張って練習したのに……練習したことを出し切れず、これも練習不足と言われてしまえばそうなんでしょう。

非常に私はメンタルが弱い……のです😿

しかし、何事も失敗をしてそれを糧にしていくわけですから良い経験なので失敗を恐れてはいけません。

生徒さんを舞台に立たせる時、自分の精神力の弱さを見本に、生徒さんには場数を増やしたり勝手に手が動いてしまう位練習に取り組ませたりと、あの手この手とやっています。

日々のレッスンでも小さい事かもしれませんが、ここからここまで今先生が言った事をパーフェクトに弾けたら次に行こうって声かけすると物凄い精神力と集中力でみんな取り組みます。精神力はいろんな所で活躍!

 

昨日コンサートに行ってきました。

img_1341

前から四列目のど真ん中で聞いてきました。

歌い手の方それぞれの違う特徴を活かして歌われていました。個人的に、シルビア・グラブさんには吸い寄せられてしまいました。

そして三枝伸太郎さんのピアノ

凄い凄い凄い!

プロだからと言ってしまえばそうなのでしょうが、どうやったらあんなに25曲立て続けにミスもなく弾き続ける集中力、精神力があるのでしょうか。ミスを探していたわけではないのですが、素敵すぎて何もかもが完璧なのです。

凄い。羨ましいです。

私のピアノ教室は、ピアノを通して精神力と努力を身につけて貰いたいと思っていますし、先ずは習い事を続けるという精神力を育てることを大切にしています。

入会された方ほぼ全員、習い事の一つとして多少ピアノ弾けたらいいな……くらいの気持ちで、ありがたくお問い合わせをしてくださった方ばかりです。

もちろんコンクールの存在やピティナステップもご存知なかったです。

今生徒さんみんなの頑張りをみていて、少しずつ私のモットー。ピアノを通して努力と精神力を身につけることが確かに身についている結果がでていると嬉しく思います!

里恵先生もみんなと一緒に努力精神力みにつけるぞ!なにしろ精神力弱いんだ。先生……いろいろと(笑)

何よりみんなに成長させてもらっています。ありがとう😘