先日、スタッフを務めさせて頂いているピティナアルモニカステーション大泉学園で私の教室から20組出場してきました。
みんなみんな頑張っている姿がとてもとても素敵でした♡
アルモニカステーションは二台ピアノもあり、大人の生徒さんも私も挑戦してきましたよ!
楽しかった🎶
初めてのピティナステップを受ける生徒さんがいたり、30回継続賞を頂いた生徒さんもおり、様々でした。
私はピティナステップの参加をお勧めしています。それぞれ参加する目的が違っていいのです(^_^)
止まらないで弾きたい。
間違えないで弾きたい。
S判定が欲しい
Bravoが欲しい
アドバイスが沢山欲しい。
継続賞が欲しい。
皆それぞれの小さな目標がありました。
今回は参加した年中さんのKちゃんの話をしますね!
Kちゃんはのんびり屋さんで甘えん坊。あまり器用な方ではありません。
去年の発表会では私と連弾したので、今回のステップでは一人で弾いてみよう!というのが目標でした。
一生懸命練習をして頑張りました。
ところが本番で、音がわからなくなり止まってしまいました。何度弾いても次の音が思い出せません。
見ていた保護者様はその間どんな気持ちだったでしょうか。生きた心地しないですよね。
私も自分の子供で何度も経験しているのでわかります。
止まっている時間が5分位に感じられたのではないでしょうか?
そろそろ私が舞台に手助けしようかなと考えたくらい…。たしかに長かったです。
Kちゃんはきっと泣いてしまうのではないか。
キョロキョロして助けを求めるのではないか。
などと想像してしまいました。
ところが!!
一生懸命音を探して見事に最後まで弾き終える事ができました。
拍手拍手拍手ですよ!!!
小さな体で小さな心臓でどれだけ緊張して弾き終えた事でしょうか!
Kちゃんは落ち込んでしまったかもしれないけど、やれば出来るんだと、自信がついた経験になったと思います。
凄い底力をみてしまいました!
1オクターブ高く弾き始めたり、曲が飛んでしまったり、失敗をした生徒さんは沢山います。私も!!
でも今どうしてる?
みんな元気いっぱいでピアノを続けているし、そんな失敗気にしてないかも笑
笑話かも。
素敵な育児では、挑戦力をつけるにため失敗はスルーくらいでいいみたいですよ!
私は次は失敗しないように…って言うよな笑
言いたい笑
まだまだ私も修行が足りてませんね!
またみんなで挑戦したいです。